2019年10月から消費税が10%になるのに合わせて、保育の無償化が日本全国で実施されることが決定しました。
そこで、南箕輪村の保育の無償化が、実際にどうなるのかを調べてみましたよ。
無償化の対象
保育園に通っている園児全てが無償になる訳でありません。
今回の制度改革で無償になるのは3歳から5歳です。
言い換えれば「年少、年中、年長」の3年間のみが無償になります。
それより小さい子どもは今まで同様に保育料がかかります。(ざんねん〜)
給食費の新設
保育園では小学校と同じように、園児に給食(+おやつ)を提供しています。
義務教育は無償と憲法で決まっている小学校ですら、給食費は各家庭が負担しています。
そのため、保育園の給食費が無償になることはありません。
しかしながら、現在の保育園の利用料に給食費というものはなく、全てが一緒になって保育料という形になっています。
そのため、10月からは「給食費」という概念が新たに生まれ、その費用は残念ながら各家庭が負担をする形となります。
すなわち、保育が無償化されても負担は0円ではない、ということです。
南箕輪村においては、検討段階ではありますが、給食費については、月4,000-5,000円になる見込みで検討しているとのことです。
自治体の負担が増える
2019年10月から2020年3月までは、保育の無償化に関わる費用については、国が全て負担するとしています。
ただ、2020年4月からは各自治体で負担する制度となっており、子どもの割合が比較的多い南箕輪村においては、その負担額は給食費を取らないと仮定した場合、1億円以上になると試算されています。
村の総予算が70億ですから、これはとんでもない数字です。
長時間の取扱
国が示している無償化される保育時間は、18時30分までとなっています。
そのため、16時にお迎えをしている短時間保育利用者であろうが、18時にお迎えをしている長時間保育利用者であろうが、保育料は無償です。
課題1
保育料が無償になり、お迎えが遅くなっても負担する保育料が増えないのであれば、全体的にお迎えの時間が遅くなることは簡単に予想することができます。
保育に関して村が実施したアンケート調査でも、現状のお迎え時間より遅い時間を希望している人がかなりいる、という結果が出ています。
親の目線から見れば、保育料が無償になる、というのが一番有難いですが、お迎えの時間が多少柔軟になることも非常に助かる部分です。
ただ、子どもにとってはお迎えの時間が遅くなるのは悲しいことになります。(親は頑張っているので仕方ないですが・・・あくまで子ども目線で)
課題2
そして悲しくなるのは子どもだけではありません。
お迎えの時間が遅い子どもが増えるということは、保育士の業務量も純粋に増えてしまうということです。
保育士を増やす必要が生じ、村の負担も増えます。
現状の制度ではなく、一度ゼロベースで保育制度を考え直す時期なのではと感じています。
課題3
保育園(特に先生目線)での管理的に、お迎え時間にバラツキが生じてしまうのも避けたいところです。
課題4
現在、長時間のおやつは17時に提供されていますが、そのおやつ代をどうするかという課題もあります。
現状は長時間保育料が加算されていますので、そこから支出されていたと捉えていますが、10月以降は再考が必要です。
今後
保育が無償化されるこの機会に制度をゼロベースで考える機関を作った方がいいのではと感じています。
3歳未満の子は無償ではないので、そことのバランス調整も必要です。
私案
お迎えについて、現状は16時から16時30分と長時間に分けて管理されています。
グラフにするとこんな感じで分布しているのではないでしょうか。
そしておそらく今回の制度改革で、左の山が右に少し崩れるようになると思います。
その状態で、現状の16時から16時30分と長時間に分けて管理するのは、果たして効率がいいのか。
正しいデータを手元に揃えて検討していきたいです。
2019年7月12日 文責 藤城
- 大芝高原の村民プールが2020年度で廃止が決定。老朽化が進みコスト増が理由。今後は子どもの水遊び場を中心とした交流の場にしてはどうでしょう。+色々なご意見いただいています。
- あのトンネルの開通はいつ?伊那バイパスは開通するの??南箕輪村周辺のバイパス状況についてお知らせします。
- 2021年4月に行われる南箕輪村長選挙と、行われるかもしれない南箕輪村議会議員選挙(補選)について
- 消防署がない南箕輪村の消防体制ってどうなってるの?消防団って何?
- 南箕輪村産のアカマツを活かして、ダイニングテーブルを地元企業に造ってもらったお話。
- 2020年冬:新型コロナウイルス感染症の上伊那地域(南箕輪村中心)の動向について
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その14「2020年12月一般質問の通告と原稿」+意見書提出
- 上伊那地方の「高校改革~夢に挑戦する学び~」が行われるにあたり、村議会議員として何が出来るかを考える。
- 過去の南箕輪村長選挙を振り返ってみる。
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その13「2020年9月一般質問の通告と原稿」
- 【最新】南箕輪村が、新型コロナウイルス感染症対策として、独自に行う、事業者や個人への支援&公共事業
- 南箕輪村立小中学校&保育園における新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインが発表されました。
- 信州小さなお宿応援キャンペーンで県内旅行はいかがでしょうか?
- (終了しました)緊急値下げ!2020年は大芝の湯・大芝荘の温泉にお安くお入りいただく機会がドドっンと増えます。
- <追加決定:7月3日(金)10時から>長野県民限定〜宿泊&観光クーポン事業はこんな感じになりそうだねぇ情報まとめ。
- 南箕輪村役場職員採用募集を開始!今年から1次試験は都市部で受けられますよ!しかも昭和55年(一部50年)以降に生まれた方ならOK
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その13「2020年6月定例会での一般質問」
- (5月13日追記)南箕輪村における、新型コロナウイルス感染症への対応について
- ここは、1級村道「10号線」から、村の道路整備についてまとめていくページ(後半)
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その12「議会のオンライン&学校のオンライン授業導入に向けて」
- 南箕輪村で果樹用の圃場(土地)を1〜2町歩探しています。
- 大した説明もなく突然公表された、大規模盛土造成地マップについて語ります。
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その11「政策自己採点をしよう!テーマ:子育て当事者として子育てに関する施策の推進」
- 大芝高原の研修センターを取り壊して、新しく防災研修センターが爆誕するんだけど、果たして同じ場所に建て直しでいいのだろうか。
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その10「南箕輪村議会の議員定数について考えてみる。」
- ここは、1級村道「10号線」から、村の道路整備についてまとめていくページ(前半)
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その9「今日から2020年度の予算特別委員会」
- 【今がチャンス】南箕輪村へ子育て施策の意見を届けよう!だって、村が「意見ちょうだい!」って扉を開けて待っているから(なお、2週間限定&次は5年後のもよう)
- <追記>子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その8「2020年3月議会で決まること、提案すること。&一般質問は見送ります」
- 南箕輪村の買い物弱者対策について(食料品アクセスマップを追加)
- <修正>子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その2「お給料」
- 悲しいかな。長野県の創業等応援減税に、法人設立したけど該当しないということで、残念な気持ちになった話。
- 南箕輪村が地域おこし協力隊を3名募集!2020年からボーナスがプラスされるようですよ。
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その7「引継書」
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その6「新拠点!DIYde事務所etcづくり」
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その5「任期後の活動は」
- 南箕輪村にある自慢の農業高校!上伊那農業高等学校地域連携学習協議会に参加してきました。新設された8コースについても紹介します。
- 南箕輪と西箕輪をつなげよう構想!おらほの協力隊と話そう(西箕輪編)に参加してきました。
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その4「予算(活動費)の使い道」
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。番外編「新規採用を募集中、12月21日まで」
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その3「お休み」
- 子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その1「雇用関係のあり・なし」
コメント