南部小学校PTA会長のお仕事アーカイブ

ジョブ

南部小学校のPTA会長になりましたので、次の世代の方に役立てるやもと思い、業務等の可視化を目的にアーカイブを残してまいります。

2024年2月2日「地区役員決め」

地区役員決めが授業参観の後に行われました。

地区役員の3役(会長、副会長、会計)を、南原地区は話し合いの結果、くじ引きで決定することになりました。同時に南原区は当番区のため、会長が3地区(沢尻、神子柴、南原)の部長となることもわかりました。

なお、このような地区役員決めがあることを把握しておらず、当日欠席の保護者の方もおられましたが、過去役員を経験していない方については、くじ引きの中にその方の札も入れて公平になるよう配慮する形で行われました。

2024年2月上旬「アンケート調査」

上伊那教育七団体連絡協議会から、教育環境改善に関わるアンケート調査が到着しました。

回答締め切りは5月10日となっており、5月10日にメールにて提出しました。

なお、内容については、副会長2名と協議をして決定しました。

提出内容

(1)市町村単位
タブレットについて、画面が割れる、キーボードが壊れる、押しても反応しないなど、不具合が出ています。
年に1度はすべてのタブレットの様子を確認して、必要に応じて修理していただきたい。

学校により、保護者との連絡ツールの利用にばらつきがあるため、積極的な活用をお願いしたい。

(2)郡単位
不登校児童生徒の学びの保証に、市町村単位、また地域での差がかなりあるように思います。
それぞれの地域で取り組んでいる効果的な活動はぜひ相互に取り入れる、もしくは地域にこだわらず、利用ができるなど柔軟に対応できると良い。

(3)県単位
上伊那地域の高校再編について、新校開校と新校舎の使用開始時期が年単位で異なることは、通常想定しない事象であり、生徒に対して様々な悪影響が生じかねないため、避けるべき選択である。
伊那北高校に入学した生徒が伊那弥生ヶ丘高校の仮設校舎のみに通学し、一度も伊那北高校に足を踏み入れず伊那北高校を卒業することが生じることは常識的でなく、避けるべき選択である。

2024年2月24日「県PTA連合会研修」

長野PTA連合会の研修(ZOOM)がありましたが、私は他業務があったため、欠席させていただきました。

2024年2月27日(月)「PTA3役引継ぎ会」 

PTA3役引継ぎ会が、18時30分から、南部小学校会議室で行われました。

正直、PTAに関わるのは初めてなので、令和5年度の会長から業務引継ぎが行われましたが、80%くらいは分かりませんでした。時間は90分程度かかりました。初めて見る資料をもとに引継ぎはハードルが高いので、事前に資料送付があると良いと感じました。

年間スケジュールが見にくかったため、後日修正すると決めました。

2024年3月11日「事務手続き」

南部小学校長に30周年記念事業の開催有無等について、質問状を送りました。また、PTA事務局に令和5年度に行われた会議の次第等、資料提供依頼を行いました。

https://minamiminowa.org/wp/wp-content/uploads/2024/06/事務連絡.pdf

2024年3月22日(金)「教育長とPTAの懇談会」

教育長とPTAの懇談会が、19時から、南箕輪村民センターで行われました。

懇談会と謳っていますが、PTAから問いを行う時間はほぼなく、現状の形であれば、説明会と変えたほうが良いと感じました。

開催日が、前年度末であり、PTA役員は全員まだ総会で承認を受けておらず、また学校内でのPTA間の話し合いも持っていない状態でしたので、開催時期は改めた方がよいと感じました。

2024年4月16日(火)「PTA総役員会」

PTA総役員会を、18時30分から20時まで、南部小学校の会議室で行いました。

新年度の事業計画は、事務局(学校)から資料の提供を受け、こちらで作成しました。

https://minamiminowa.org/wp/wp-content/uploads/2024/06/第3号議案_令和6年度事業計画.pdf

また、次年度の役員選任方法について、4月の段階から資料化し共有したほうが良いと考え、新たな資料を総会用に制作しました。

https://minamiminowa.org/wp/wp-content/uploads/2024/06/第4号議案_令和7年度役員選考方法について.pdf

総役員会では、PTA役員免除範囲の拡大と会費の値下げを検討して欲しいという意見が提出され、理由も児童数が増えたことと、私も納得のいく内容でしたので、当日行われた総務委員会にて検討し、PTA会費の値下げと役員免除規定の更新を決定しました。

検討と改善:PTA会議回数の削減を模索

副会長からの提案を受け、PTA理事会は平日の夜間に開催されていましたが、授業参観の後に設定することで、会議回数の削減を模索しました。授業参観の後が長くなってしまうと、低学年の子どもたちの居場所がなくなってしまうので、理事会の際に部屋の中にいてもよいという形にしました。

検討と改善:PTA会費の値下げ

役員からの提案を受け、総務委員会で協議、決定し、PTA会費を2,000円から1,500円に値下げしました。

中長期的にも、児童数(世帯数)が増えたことから予算が不足することもなく、対応が可能と判断しました。

検討と改善:PTA役員免除範囲の拡大

役員からの提案を受け、こちらも総務委員会で協議、決定し、PTA役員免除範囲の拡大を決定しました。

(役員免除)

第6条 本部役員、各部部長または各地区会長を過去務めた家庭は、本人が希望しないかぎり、役員を免除とする。

また、中学校PTA役員と協議し、中学校と小学校間について調整を進めて欲しいという依頼を受けています。

2024年4月19日(金)「まっくん見守り隊顔合わせ」

まっくん見守り隊顔合わせが、4月19日に南部小学校校庭で開催され、挨拶をしました。当初見守り隊のみなさんへの挨拶と思っていましたが、児童に向けての挨拶だったため動揺しました。

2024年4月25日(木)「PTA総会」

PTA総会を、授業参観終了後に、南部小学校の体育館で行いました。

前年度会長から、令和5年度事業、決算の報告、新役員の承認がありました。

令和6年度事業計画や予算案、令和7年度役員選考方法等については、新役員で進めました。

(1)前年度会長挨拶

(2)令和5年度事業報告(案)および決算報告(案)について

(3)令和6年度正副会長の承認について

(4)新役員自己紹介

(5)令和6年度事業計画(案)および予算(案)について

(6)令和7年度役員選考方法について

2024年4月30日「伊北PTA総会」

伊北PTA総会に、4月30日に、オンライン出席しました。

2024年5月1日「第1回理事会」

第1回理事会を、5月1日に、南部小学校会議室で開催しました。

開校30周年事業については、学校長と相談のうえ、実施していく方向性が示されました。

(1)春の PTA 作業の計画について

(2)交通安全、防犯指導について(各地区)

(3)学年行事(親子レク)について

(4)運動会の準備と片付けについて

(5)開校 30 周年記念事業実行委員会について

(6)反省事項について(PTA 総会)

2024年5月10日「ふくろうの会」

ふくろうの会が、5月10日に、南部小学校校長室で開催され、出席しました。

2024年5月18日(土)「春のPTA作業」

春のPTA作業が、5月18日に、南部小学校で行われました。いち保護者として参加し、会長としての役割はありませんでした。

2024年5月25日(土)「運動会」

運動会が、5月25日に、南部小学校校庭で行われました。

PTA会長として、閉会式の挨拶とテント片付けの責任者を務めました。

2024年6月19日(水)「休日の地域クラブ活動に関する地域協議会」

休日の地域クラブ活動に関する地域協議会が、6月19日に、南箕輪村村民センターで行われました。

初めて参加しましたが、途中参加の人向けではなく、わからない内容も多くありました。

現在の状況等、基本的な資料が必要と感じました。

続く 文責 藤城

コメント