2019年10月に上陸した台風19号(東日本台風)によって、国道361号・権兵衛峠道路においても、道路の一部が崩落し、全線で通行ができなくなるなどの影響がありました。

南箕輪村の水道水のおよそ90%は、上伊那広域水道用水企業団から購入しています。
上伊那広域水道は沢川ダム建設など、長年の議論と調整を経て実現しました。今、もみじ湖に湛えられた水と、水源林が守られている姿に、歴史の重みと人のつながりを実感します。
伊那美術協会が創立100周年を迎えられました。長野県内において、上伊那地域は美術活動が盛んな地域の一つと伺っております。
授賞式では、南箕輪村にゆかりのある方々も多数登壇されており、地域の芸術文化の厚みを改めて感じる機会となりました。