伊那中央病院は、伊那市・箕輪町・南箕輪村の三市町村が連携し、地域で完結する医療体制の実現を目指して設立された病院です。
最近の様子をお知らせしていきます。
南箕輪村では、地域ぐるみで継続的に通学路の安全対策に取り組むため、「南箕輪村通学路交通安全プログラム」を策定しています。
近年、自然災害が激甚化、頻発化しています。
南箕輪村でも1時間に50mm以上の雨量を記録するなど、自然災害の恐れが高まっています。
4人の子どもたちが大きくなり、使わなくなったモノが増えてきたので、思い切って粗大ゴミとして処分することにしました。でも…粗大ゴミって、手続きが面倒なイメージがありますよね。
バチルス菌の活躍について、みなさんご存知でしょうか。南箕輪村でも伊那中央衛生センターを通じて大変お世話になっている菌です。
野鳥も集う大芝高原のパンフレットが出来ましたので一部ご紹介します。
令和8年4月採用の南箕輪村職員採用試験が始まります。
一般国道153号伊那バイパスの整備が平成9年から進められています。一般国道153号伊那バイパス促進期成同盟会では早期整備に向け要望活動を実施しています。
近年コース整備が鋭意進められている経ヶ岳の権兵衛峠ルート登山の人気が高まっています。
歯医者さんがお休みの日に、歯が痛くなったり、歯が欠けたり、仮歯がはずれたなど緊急を要する場合には、休日緊急歯科診療所が上伊那口腔保健センターに開設していますのでご利用いただけます。