村が毎月発行する「広報みなみみのわ」には、暮らしに役立つお得な情報が掲載されていたり(しなかったり)します。
2019年1月に発行された
広報みなみみのわ541号のダイジェストをランキング形式
でお知らせします。
なお、ランキングは私の主観となっていますのでご了承ください。
第1位
燃やせるごみの範囲が広がります。
第1位は燃やせるごみの範囲の拡充です。
.jpg)
変わります!燃やせるごみ!!
正直、東京に住んでいた時はびっくりするぐらい何でも燃やせるゴミだったので、南箕輪村に移住してきて登場した
・紫の袋「プラスチック(資源)ごみ」
・青の袋「燃やせないゴミ」
此奴らによる分別の細分化はちょっとした手間でござんした。
しかもしかも、同じプラスチックの中でも、プラマークのついていないものは燃やせないゴミにしなくてはいけないのは、
分別分かりづらさナンバー1
でした。
しかししかし!来年4月に上伊那クリーンセンター稼働に伴い、プラマークのついていないプラスチックやゴミ製品は
燃やせるごみでOK
になります。
燃やせるごみは週2回出せるので、2週間に1回しか出せなかった燃やせないごみやプラスチックごみと比較して本当に助かります。
ありがとう。上伊那クリーンセンター。
第2位
年頭のごあいさつ BY 唐木一直 村長
第2位は村長の年頭のごあいさつです。
あいさつの中には気軽に結構大切な決定報があります。
.jpg)
幸せな一年でありますよう御祈念申し上げます。
昨年の猛暑を受け、熱中症対策として、
保育園、小学校、中学校へのエアコン整備の実施
を約束しています。
3人の子をもつ親としては有難い限りです。
また、人口増に伴った学校施設の整備もあとは
・学校給食センター
・南部小学校給食室の整備
と「給食」関連のみとなりました。
加えて、ひまわりの家(障がい者の就労支援施設)の作業所の増築なども予定されているとのこと。
南箕輪村って子育てに目が行きがちですが、
実は・・・高齢者や障がい者福祉等も充実しているんです!
このあたりは改めてお伝えして行ければと思います。
リンク設定予定地(南箕輪村は福祉関係もすごいですよ!)
第3位
大道芸人ゴンベエさんがやってくる!?
.jpg)
権兵衛峠とは関係ありません。
1月20日はゴンベエワールドに浸りませんか?
前回は5位まで発表して、番外まで載せましたが、この村報コーナーは妻に不評なので3位までとしました!
広報みなみみのわ541号のダイジェストは以上です。
2018年12月4日 文責 藤城
- あのトンネルの開通はいつ?伊那バイパスは開通するの??南箕輪村周辺のバイパス状況についてお知らせします。
- 消防署がない南箕輪村の消防体制ってどうなってるの?消防団って何?
- 南箕輪村産のアカマツを活かして、ダイニングテーブルを地元企業に造ってもらったお話。
- <通常通行可能に!迂回も解除>大打撃!権兵衛トンネルが全面通行止!!橋も崩落してしまい、復旧見込みも分からず長期化の恐れが高くなりました。
- 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その14「2020年12月一般質問の通告と原稿」+意見書提出
- もう応募した?南箕輪村商工会スタンプラリー開催中!10万円分商品券がもらえるかもなり
- 粗大ゴミを捨てるのが南箕輪村はとっても簡単でしたの巻
- 過去の南箕輪村長選挙を振り返ってみる。
- 移動スーパー「とくし丸」が、南箕輪村でも、お家の前まで来てくれることになりました。
- 子どもが急に発熱して困った時は朝7時から診療している齋藤診療所(宮田村)へGO!南箕輪から30分ほどで着きます。
- ウィンタースポーツに最適!?信州連泊エンジョイプランが登場!!
- 南箕輪村生まれの新しいイチゴを紹介していきます。
- 【最新】南箕輪村が、新型コロナウイルス感染症対策として、独自に行う、事業者や個人への支援&公共事業
- 南箕輪村立小中学校&保育園における新型コロナウイルス感染症対応ガイドラインが発表されました。
- 信州小さなお宿応援キャンペーンで県内旅行はいかがでしょうか?
- 上伊那の山村(3村)でマウンテンバイクを楽しむ3STEP
- (終了しました)緊急値下げ!2020年は大芝の湯・大芝荘の温泉にお安くお入りいただく機会がドドっンと増えます。
- (2020年7月2日〜3日)南原保育園臨時休園
- <追加決定:7月3日(金)10時から>長野県民限定〜宿泊&観光クーポン事業はこんな感じになりそうだねぇ情報まとめ。
- 南箕輪村役場職員採用募集を開始!今年から1次試験は都市部で受けられますよ!しかも昭和55年(一部50年)以降に生まれた方ならOK
- 南箕輪村限定地元応援商品券と村商工会グルメスタンプラリーが始まります!
- 近年この時期の南箕輪村を彩っているフクロナデシコってなに?満開スポットに歩いていけました!
- 2020年4月-5月 長野県&岐阜県で相次いでいる地震について
- (5月13日追記)南箕輪村における、新型コロナウイルス感染症への対応について
- 5月22日まで休校延長!でも5月11日から登校日&準備登校&分散登校が実施されることで、ちょっとカオスになってきた南箕輪村の学校事情を整理します。
- ここは、1級村道「10号線」から、村の道路整備についてまとめていくページ(後半)
- 南箕輪村における住宅確保給付金の申請と公共料金等の支払猶予に関して
- 南箕輪村で果樹用の圃場(土地)を1〜2町歩探しています。
- 奥様。大芝高原にBESSの家が出来たのご存知かしら?もちろん知ってるわよ!しかも2棟もですわよ!!パート2
- <中止:2020年>南箕輪村の地域資源である飛地をうまく活用した、経ヶ岳バーティカルリミット参加者募集中です!
コメント