家が建つまでの備忘録1「振り返る賃貸生活」

賃貸生活 暮らし

いよいよマイホームを建てることになりました。(無事に建てばいいのですが)
村で家が建つまでの備忘録をつらつら書き綴ります。

賃貸生活
子どもたちが気にいる家になるのでしょうか。

まず振り返る。賃貸生活

18歳 東京都北区のアパート 南北線王子神谷駅から徒歩9分 家賃7万

大学1年生から一人暮らしを開始。初めての家探しだったので対して吟味せずロフトがあるってことで入居。お金が無くなってワカメスープで乗り越えた想い出のある物件。公務員試験の予備校代30万円を捻出するため、1年で祖父母の実家にお世話になることになりました。

19歳 東京都世田谷区の祖父母の実家 田園都市線駒沢大学駅から徒歩8分 家賃3万

22歳 東京都文京区の居住ビル 都営三田線春日駅から徒歩3分 家賃8万

江戸川区役所勤務となり、祖父母の実家を出ることに。探す前に古くても広い物件にしよう!と決めて家探しを開始。駅近の1フロア1部屋の事業ビルを賃貸物件に強引に変えたところが気に入って入居。360°全面窓で日当たりも抜群で気に入っていたのですが、6年住んだところで水回りがあまりにも古くなってきたので転居することに。

28歳 東京都文京区のマンション 南北線後楽園駅から徒歩2分 家賃11万

ラクーアにある早朝からやっているジムに通ってから通勤することを可能にした東京ドームが家から見える贅沢な40平米の物件に入居。ただ、マンションの開発ラッシュ地のため取り壊しが決まってしまいました。公務員を辞めた時期だったのでオフィス代わりにも使えて便利でした。

31歳 東京都文京区の高級マンション 南北線東大前駅から徒歩7分 家賃14万円

広ーいワンルームのような48平米の1LDKに入居。玄関の床は大理石と自分には贅沢すぎた築浅物件。日当たりが悪かったのがネックだったけど、高級物件の経験が人生で一度は出来たことは今となってはいい思い出。子どもが出来て手狭になったので転居することに。

33歳 東京都世田谷区のマンション 小田急線成城学園前駅から徒歩35分 家賃12万7千円

世田谷区に残された最後の楽園「喜多見」の60平米のマンションに転居。世田谷区で60平米だと通常は15万円を超えるのですが、駅から30分以上あるってことでリーズナブルな物件。緑がたくさん残っており、多摩川も近くに流れており、二子玉川駅にも遊びに行けるってことで、のほほんと暮らせました。野菜の直売所がたくさんあったのが印象に残っています。前の住人が荒い使い方をしていたのか水回りが劣化してしまったので転居することに。

36歳 神奈川県川崎市の一軒家 小田急線新百合ケ丘駅から徒歩30分 家賃13万9千円

90平米の築浅の一軒家の賃貸が手頃な値段でネットに出ていたので問い合わせしたら空いているということで入居。長野に移住を決めたので2年弱で転居しましたが、食洗機がついていたり、一軒家の魅力を味わわせてくれた家でした。

37歳 長野県上伊那郡の一軒家 飯田線田畑駅から10分 家賃8万1千円

南箕輪村に移住して最初に住んだ家。正月前後に探しましたが、村内で空いていた一軒家はこれだけで、他はマンションやらビルやらでした。140平米と広いですが、寒い家でした。オーナーが戻ってきたいということで、急遽出なくてはならないことになりましたが、オーナーは戻ってきておらず、他の方が住んでいるとのこと。

39歳 長野県上伊那郡の一軒家 飯田線北殿駅から3分 家賃7万5千円

田畑の家より、新しく住みやすい一軒家でした。長く賃貸生活を続けてきましたが、住んでいる内に倉庫が増設されたり、木が植って行ったり、進化していく物件は初めてでした。賃貸生活の最後にいい思いをさせてもらいました。ここに初めから住みたかったな・・・。

コメント