南箕輪村「おやこのひとやすみ(一時保育)」が始まりました。

南箕輪村では、2人以上の未就園児を家庭で育てている保護者等の支援を目的として、一時保育「おやこのひとやすみ」を始めました。

制度の概要と目的

この制度は、育児負担の大きい多胎児家庭や年の近いきょうだいを育てる家庭を支援する目的で、月10回まで無料で一時保育を利用できるものです。

保護者が心身のリフレッシュを図れる環境づくりを進め、安心して子育てができる地域社会を目指します。

無料の対象となるお子さん

南箕輪村にお住まいで、未就園児(まだ保育園などに通っていない)のお子さんのうち、末子(いちばん下の子)ではない、3歳未満のお子さんが対象です。

無料の対象となる家庭の具体例

2歳児と0歳児を家庭で育てている場合

2歳児のみが無料の対象です。

2歳児・1歳児・0歳児を家庭で育てている場合

2歳児と1歳児が無料の対象です。

3歳児が保育園、2歳児と0歳児を家庭で育てている場合

2歳児のみが無料の対象です。

3歳児が保育園、1歳児を家庭で育てている場合

無料の対象となるお子さんはいません。

利用方法など詳細は

利用には事前の登録が必要です。詳細は村の子育て支援窓口までお問い合わせいただくか、詳細は村のWEBサイトでご確認ください。

南箕輪村 こども課 子育て支援係
Tel:0265-98-8310

https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/soshiki/kosodate/oyakonohitoyasumi.html