長野県では若い首長がじわりじわりと増えてきています。

2025年現在、長野県には77もの市町村があります。

私が南箕輪村長の就任した2021年ごろは、50歳未満の首長というと御代田町と松川町(当時)の3人のみでしたが、最近になってじわりじわりと若い首長(市長、町長、村長)が増えてきました。

市長

市長で一番若い方は岡谷市の早出市長でした。皆さんそれぞれ経歴が固いですね。なお、50歳未満は現在のところおりません。

自治体首長生年月年齢経歴
長野市荻原 健司1969-1255元参議院議員/アスリート
岡谷市早出 一真1971-1253元市議会議員
飯田市佐藤 健1967-1057元官僚/元副市長
塩尻市百瀬 敬1970-0555元市役所職員
佐久市柳田 清二1969-1255元県/市議会議員
千曲市小川 修一1967-1157元県/市議会議員

町長

町長では、富士見町と小布施町の町長が30代と飛び抜けて若いですね。30代が2人、40代が1人、50代が4人となっています。

自治体首長生年月年齢経歴
御代田町小園 拓志1977-0947元新聞記者
富士見町渡辺 葉198836元町議会議員
山ノ内町平澤 岳1973-0252アスリート
高森町壬生 照玄1970-0155元町役場職員
池田町矢口 稔1971-0154元町議会議員
小布施町大宮 透1988-1136元町役場職員
松川町北沢 秀公1971-1153元町役場職員

村長

村長では、原村と野沢温泉村の村長が若いですね。40代が4人、50代が1人となっています。なお、白馬の村長はお若くとても50代には見えません。

自治体首長生年月年齢経歴
南箕輪村藤城 栄文1979-0945元村議会議員
宮田村天野 早人1978-0946元村議会議員
白馬村丸山 俊郎1974-1050ホテル支配人
原村牛山 貴広1981-0544アスリート
野沢温泉村上野 雄大1981-0544元村議会議員
/アスリート