ジョブ

ジョブ

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その4「一般質問(議員の一番の仕事!?)」

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。 シリーズその4は、議員の一番の仕事と自分では考えている 「一般質問(議員の一番の仕事!?)」 をテーマにしたいと思います。 一般質問とは さて、この写真は私が何歳の時でしょう? 答えは10年前...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その3「選挙活動費用はどのくらいかかるの?」

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのかシリーズその3は、ちょっと気になる 「選挙活動費用はどのくらいかかるの?」 をテーマにしたいと思います。 これから議員を目指す若い方もぜひ参考にしてください。 最高限度額 選挙運動費用には実は制限...
ジョブ

青色回転灯車防犯パトロール講習会で色々聞けました!

防犯パトロールを実施する上で、青色回転灯車防犯パトロール講習会に参加する必要があり参加してきました。 担当の警察官僚の方のお話が的を得ていて面白かったので紹介します。 刑法犯の認知件数 講習の前に長野県や上伊那の刑法犯の認知件数の現状周知...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その2「投票日まで」

おかげさまで、当選証書を受け取ることができました。 ブログの更新も再開します。 ありがとうございました。 さて、若い人たちがこれから議員に挑戦しやすいように、私の経験をつらつらと綴っていきたいと思います。 子持ちのおっさんでも地方議会議員は...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。その1「立候補届出等説明会」

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。に引き続く新シリーズ 子持ちのおっさんでも地方議会議員はできるのか。を始めます!! 若い人たちがこれから挑戦しやすいように、私の経験をつらつらと綴っていきたいと思います。 ちなみに私のホーム...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その7「引継書」

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。 第7回のテーマは「引継書」です。 協力隊を退職するまで@1ヶ月を切りました。 南箕輪村は2017年度から公に移住定住を始めたことになっており、 そのため「引継書」を制作して欲しいということ...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その6「新拠点!DIYde事務所etcづくり」

地域おこし協力隊の任期は最大3年間。 3年間の次は何を期待されているかというと 「起業」 となります。 これは地域おこし協力隊起業補助金(100万円)が制度化されていることからも公に期待されていることであります。 拠点を創る理由 地域おこし...
ジョブ

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。その5「任期後の活動は」

子持ちのおっさんでも地域おこし協力隊はできるのか。 第5回のテーマは「任期後の活動は」です。 2019年3月に南箕輪村の協力隊を卒業する隊員は3名を数えます。 南箕輪村の地域おこし協力隊の採用状況 採用日 採用人数 ミッション 2016年4...
ジョブ

南箕輪村にある自慢の農業高校!上伊那農業高等学校地域連携学習協議会に参加してきました。新設された8コースについても紹介します。

南箕輪村には信州大学農学部のカレッジ・キャンパスがありますが、実は、上伊那農業高等学校のハイスクール・キャンパスもあります。 長くて呼びにくいので、地元では、上伊那農業高等学校は略して「上農(じょうのう)高校」として親しまれています。 新し...
ジョブ

南箕輪と西箕輪をつなげよう構想!おらほの協力隊と話そう(西箕輪編)に参加してきました。

南箕輪と西箕輪をつなげよう構想がスタートしています。 南箕輪と西箕輪と言えば、飛地を巡って過去争いが絶えなかったことを 南箕輪村の飛び地(飛地)について考察 では紹介しましたが、 百数十年たった今、 いよいよ南箕輪と西箕輪をつなげよう構想 ...